
プロフィール
◆活動再開のお知らせ◆
くらやみダンスは、
このたび劇団活動を再開しました。
2020年春、3年ぶりの新作本公演を行います。
◆活動再開のお知らせ◆
くらやみダンスは、
このたび劇団活動を再開しました。
2020年春、3年ぶりの新作本公演を行います。
くらやみダンス #8


★当日券情報★
本公演は各回とも当日券を販売いたします。
開演時刻の30分前より会場受付にて発売いたします。
ぜひご利用くださいませ。
引きこもりのための冒険活劇――
夢やぶれて実家あり。
虎のような顔をして、神田太一郎は帰ってきた。
もう何年ぶりだろう。弟とその婚約者をめぐる闘いに、やがて太一郎は巻き込まれ、
否、みずから首をつっこんで、やがて無残に散ってゆく。
ああ、まただ。自室に籠る太一郎。
そのとき、片足の男が現れた。
『おかえりなさい……
ほんとうに久しぶり……
宝島へ往く、ホーキンズ少年……』
戦争!裏切り!一攫千金!!!いざ、活劇の世界へ。
かつて主人公であったはずの太一郎と、その家族たち。恋人たち。海賊たち。
六畳一間へ漕ぎ出せば、精神の大紀行は今始まる――
登場人物
神田太一郎
by 神山慎太郎(くらやみダンス/ガガ)
かつて主人公だった男。夢破れて帰郷。
浮かばれない日には海を幻視する。
神田勘太郎
by 黒澤風太(guizillen)
太一郎の弟。虚ろな目をしたことがない。
胸元ひらけば潮の香り。
果子
by 小川結子
国語教師。勘太郎の婚約者。
腹にはしかし、冒険心を宿してる。
赤兎馬
by 平川千晶
薄明の男子中学生。あふれる闘志のやり場に困る。
やがて不登校となり、地下鉄に揺られる毎日だ。
ミシマ先生
by 吉田裕太(くらやみダンス)
赤兎馬の担任。人生に不可避な闘いに備え鍛錬するが、
来たるべき日はいつなのだろう。
メトロポリス
by シミズアスナ(レティクル東京座)
東京メトロの秘密警察。銃火器で武装。
幻の地下鉄「海原線」の謎を追っている。
若返りの母
by 中三川雄介(レティクル東京座)
太一郎らの母親は老いてこそなお自由を謳歌している。
還暦を過ぎ、少女のような容姿となった。
ハナラビさん
by 山﨑大夢
神田家の隣戸に住む中年男性。
さまざまなペットを多頭飼いしている。とても爽やかな体臭。
江尾按奈
by 金子美咲(くらやみダンス)
ハナラビさんの内縁の妻。
かつては過激な動物保護組織に所属し、ハナラビを内偵していた。
中二階の男
by 内田倭史(劇団スポーツ/DULL-COLORED POP)
実家に棲む男。その声や姿を知るのは太一郎のみ。
気炎万丈、太一郎にユートピアを語る。
脚本 岡本セキユ・神山慎太郎演出 岡本セキユ
SCHEDULE
2021年11月25日(木)~30日(火)
於 池袋スタジオ空洞(東京都豊島区池袋3-60-5 地下1階)
池袋駅西口より徒歩10分
・受付開始・開場は開演時刻の30分前です。
・途中入場不可となります。何卒ご了承くださいませ。

TICKET
一般 3,500円 U25 3,000円
(予約・当日受付共通)
★各回とも当日券を販売しております
感染症対策について
こちらに感染症対策方針を掲載しております。
STAFF
【舞台監督】加糖熱量(裃-這々)
【音響】深澤大青(しあわせ学級崩壊)
【照明】緒方稔記(黒猿)
【美術】小林裕介(たまに猫が寝ている工房)
【小道具協力】辻本直樹(Nichecraft)
【当日運営】堀紗織(くらやみダンス)
【宣伝美術】山﨑萌
【制作】金子美咲(くらやみダンス)
【協力】モノガタリ・プリッシマ・裃-這々・黒猿・劇団スポーツ・たまに猫が寝ている工房・レティクル東京座・DULL-COLORED POP・Nichecraft
【企画・製作】くらやみダンス